【参加報告】ワン・ワールド・フェスティバルに参加しました!

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【参加報告】ワン・ワールド・フェスティバルに参加しました!

2月2日、3日に大阪で開催されたワン・ワールド・フェスティバルに参加しました☆

たくさんの人がブースへ来てくださり、お話をする中でテラルネに興味を持っていただける方、すでにテラルネを知ってくださっている方が多くとても嬉しかったです!!

2rar9j07wilyjbt_w8fkkohrzo2oh4tf.jpg
【ワン・ワールド・フェスティバルは、国際協力について考える西日本最大のお祭りです】


ブースには小学生の団体も来てくださり、真剣にメモを取りながら聞いてくれました。子ども兵は道具として扱われ、命を落としてしまうこともあると話したとき、「大人になれへんのかわいそう。」と1人の女の子が悲しそうな表情で言っていたのが印象的でした。

97jwn28ue5sgy0y7zxog_-md4sxnl-x4.jpg
【私たちのブースに話を聞きに来てくれた小学生たち】

ワン・ワールド・フェスティバルには国際協力に携わっているNPOや企業、自治体などが多数出展しており、自分たちの活動を広めるだけではなく、異なる分野で活動している多くの団体を知ることができました。国際協力に関する多種多様なプログラムも開かれており、国際協力について異なる側面から学べる機会が盛りだくさんなことも、ワン・ワールド・フェスティバルならではなのかなと思います(^^)

普段関わることのない人たちとの縁がこのワン・ワールド・フェスティバルでできたことは私にとってとても貴重な経験になりました。

来場してくださったみなさま、お話ししてくださったみなさま、ありがとうございました!!


………………………………………………
記事執筆/
ARチーム インターン
佐藤 仁美

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる