【ブルンジ】元ストリートチルドレン・シングルマザーの方達への10か月間の訓練修了

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ブルンジ】元ストリートチルドレン・シングルマザーの方達への10か月間の訓練修了

【アフリカレポート/2019年3月_Topic01】

2018年4月からブルンジで開始した、自立と自治支援プロジェクト。

(過去の記事はこちらhttps://www.terra-r.jp/blog/index.html?tag=14 よりご覧いただけます)

 

6月から養蜂・洋裁・ヘアドレッシングの技術訓練を開始し、計41名の元ストリートチルドレン・シングルマザーの訓練生は懸命に10ヶ月間訓練に参加してきました。

 

養蜂やヘアドレッシングの経験があった人も多少はいたものの、大半は初心者。

初めは訓練講師も不安そうにしていましたが、日を追うごとに、技術を習得していき、楽しそうに訓練に参加している様子が見受けられました。

tvjdw6v3agp0tcpae4c5_86-ty7pjk9v.jpg
【洋裁の最終試験の様子】

 

途中途中、訓練マテリアルの盗難、訓練生同士の喧嘩などハラハラしまうこともありましたが、時には厳しく、訓練に参加する重要性を伝える現地スタッフのフォローもあり、懸命に訓練に参加してきました。

そして最終試験を実施し、習得レベルの差はあるものの、全員がビジネスを開業できるレベルに達することが出来ました!

 
 
wj784hxxf-c3lujemy0rty3or_fdcfg0.jpg
【ヘアドレッシングの最終試験の様子(一本ずつ訓練生が編み込んでいます)】

訓練の終了時には、訓練生、家族、政府関係者らを招いて、修了証書授与・マテリアルの供与式を行いました。

lte0u-e3pxzrwyv0-r3bd79-6uagopy1.jpg
【成績優秀者として呼ばれ、訓練講師と喜び合うヘアドレッシングの訓練生】



cyb6hx9p7vf8ljf6g4f7ph58jklxt6db.jpg
【家族と訓練講師と共に修了証書を受け取る洋裁の訓練生】



h_5ltq86_vy-470dnl-dyg2q0fkmlq5d.jpg
【供与したマテリアル・機材の一部】

あるシングルマザーの訓練生は、このように言っていました。

 

「以前はシングルマザーになったことで、家族からも拒絶されていたが、テラ・ルネッサンスの訓練に参加するようになり、自分の価値を高く感じられるようになった 」

8g8y2r7po4k1l__tsmrgwn_cslg8h9e-.jpg
【ゲストに向けて、歌とダンスを披露する訓練生】


訓練生一人ひとりが前に出て、誇らしげに家族と共に修了証書を受け取る様子や、彼女の言葉から、このプロジェクトを通して、収入を得ることが出来るようになるだけではなく、心理社会的な一面にも良い影響がある、ということを実感しました。

bohtiy2efe0_w6i7wxkhx-a6n92-dz5t.jpg
【修了証書を受け取った訓練生の様子】

ただ、10ヶ月間の限られた訓練では全ての技術は習得できないため、これから1年間、訓練講師が各フィールドを回って、実地訓練を行い、学んだ技術で安定した収入を得られるようにしていきます。

開業後も喜ばしい出来事だけではなく、様々な困難が待ち受けているかと思いますが、どのように彼らの自立と自治を促していくことが出来るのか、現地スタッフと共により良い方法を考えながら、引き続きフォローアップをしていきます。

 

また、今年5月頃からは新たな訓練生を受け入れ、養蜂と養豚の訓練を開始する予定です。

こちらの様子もお伝えするので、お楽しみに〜!


……………………………………………
記事執筆/
アフリカ事業部
古岡繭

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる