感染予防と生計維持の、二輪の支援を。【緊急支援プロジェクト】
ウガンダでは先週、ロックダウンの延長が決まりました。
ロックダウン下で多くの方々が収入や仕事を失い、 必要最低限の食料や医薬品を購入することもできず、命(特に乳幼児)の危機に 直面しています。
そんな中、元子ども兵で、テラ・ルネッサンスの職業訓練施設を卒業し、洋裁などで 自立している元子ども兵たちの状況を生活状況を(主に電話で)調査しました。
結果、想定していた以上に、みんな貯蓄があり、それを切り崩しながら生活を維持することができていました。
とは言っても、ロックダウン後、洋裁店を営んでいた元子ども兵たちは、今は収入がゼロになっていることに変わりはありません。完全に店を閉めないと 逮捕されてしまうような状況の中、商売の再開も見込めません。

写真:ロックダウンで人がいなくなったグルのマーケット。当会の訓練生・卒業生もここで洋裁店を営んでいるが、現在は商売ができない状態にある。
なので、まずは、中でも収入が無くなっている元少女兵たち17名を選定して、マスク作りの 仕事を提供しています。数時間の研修でしっかりとしたものを作れるようになっており、毎日数名ずつ施設に来てもらい研修をして、自宅で作業をしてもらっています。
慣れた手つきで、かなりクオリティの高いものを完成させてくれました。

完成したマスクは、緊急支援物資(衛生用品)として、適宜、最貧困層などへ配布をしていきます。マスクの使用に関する啓発活動も同時に行っていく予定です。
マスクを製作するにあたり、ジョセフ(11年前に卒業して自立した元子どで今は当会施設の訓練講師)や現地スタッフが中心になって、いろいろパターンのマスクを試作しました。

◆命を守るために必要な二つの支援
新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクトでは、以下の二つの活動を行なっています。
活動概要 |
(1)新型コロナウィルス感染予防活動 |
---|---|
(2)最脆弱層への生計支援活動 〜経済的ダメージ軽減のための活動〜 |
このように、感染を予防すると同時に、人々が自粛やロックダウンにより受ける経済的ダメージを軽減することが重要です。
実際に、今回ご紹介したマスク製作は、衛生用品としてのマスクを配布することで(1)の活動に当てはまり、同時にロックダウンで経済的に苦しい状況にある訓練生・卒業生に終業機会を提供するという意味で(2)の活動にも当てはまります。
現地での感染を予防するだけではなく、人々の生計を維持するような支援を続けています。ロックダウンが延長され、人々の生活状況が厳しさを増すなか、両方の活動を同時に行なっていくことが重要になっています。
◆アフリカにおける感染拡大を防ぎ、人々の暮らしを守りたい

私たちはいま、ウガンダとコンゴ民主共和国で新型コロナウィルス対策緊急支援プロジェクトを実施しており、【 1,900万円 】の活動資金を必要としています。
現在【 17,053,303円 】のご支援をいただいており、あと【 約200万円 】の活動資金が必要です。(5/11時点)
新型コロナウイルスの感染防止と、脆弱な立場に置かれている人々の社会的、経済的ダメージを少しでも減らすため、つまり、一人ひとりの「いのち」を守るために、皆さまのご支援をお寄せください。
▼キャンペーン詳細はこちら▼
▼オンラインセミナー詳細・お申し込みはこちら▼
こちらをクリック