FC会員 明智憲三郎さん ~テラルネ応援メッセージVol.1~

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


FC会員 明智憲三郎さん ~テラルネ応援メッセージVol.1~

◆日本の若者は凄いです・・・


電機メーカーでお勤めになりながら、本能寺の変の調査・研究を続けて、『本能寺の変 四二七年目の信実』を出版された明智憲三郎さん。

de0fqdlva9djytr1vyui9hc4chzkqlbg.jpg

退職後も、執筆、講演などを通じて、祖先である明智光秀の真実を、精力的に伝えてくださっています。

4x_62tcyw-39iap1zbeyjzgsw2ba6y37.jpg

明智さんの著書に触れたり、直接、お目にかかって受ける印象は、[真摯さ]でした。人にに、歴史にも、真摯に向き合おうとされるからこそ、真実を探求し続けておられるのだなと感じています。

そんな明智さんと、テラ・ルネッサンスの出会いは、私(鬼丸昌也)の著書『平和をつくるを仕事にする』を手に取られたこと。その後、テラ・スタイル東京(テラ・ルネッサンス定期活動報告会)にも参加くださいました。

そして、「微力だけど無力ではない」と、若い方々ががんばっているので、何かお役に立ちたい。と思われ、ファンクラブ会員として毎月、ご寄付くださるように。

ファンクラブ会員として支援を続けるなかで、「目に見える成果を着実に生んでいること」が感じられるのが、明智さんが支援を続ける喜びになっているとのことでした。

[ファンクラブ会員]へ、ひとりでも多くの方に登録いただきたいと、こんなメッセージを明智さんが寄せてくださいました。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 日本の若者は凄いです。
 理念だけに終わらずに、実践して成果を上げています。
 皆様も支えてあげてください。
 (明智憲三郎さん)

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー

明智さん、素敵なメッセージを、ありがとうございます。活動に向かう[勇気]が湧いてきます。

私たちも、[すべての生命が安心して生活できる社会(世界平和)の実現]を目指して、世界6カ国での事業を”真摯に”取り組んでいきます。

(文責:鬼丸昌也)

ファンクラブキャンペーン2020実施中!

flspd-46janvosa9pqlsn0uzbend4x5u.jpg


明智さんがおっしゃってくださった、「理念だけに終わらずに、実践して成果をあげる」ことにこれからも真摯に向き合い、より多くの方に支援を届けていきたいです。

組織としてよりパワーアップし安定した活動を行うために、新たにファンクラブ会員となっていただける支援者さま200名を募集するキャンペーンを現在実施しております。

みなさまのお力添えをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる