『私の一歩。』07. 支援者 豊田陽菜さん

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


『私の一歩。』07. 支援者 豊田陽菜さん

is9r9wx0qh0gb2nkmt-pqcidawmemy-l.jpg

『私の一歩。』は、【夏季募金キャンペーン2021 『それでも、一歩を。』】の期間中に、お送りする特別連載ブログです。

 

本シリーズでは、テラ・ルネッサンスに関わる人々(スタッフ、支援対象者の方々、支援者の方々)の一歩をお伝えいたします。

8回の『私の一歩。』は、現在大学1年生の豊田さんです。豊田さんは中学3年生の時に当会職員栗田の講演を聞き、『めぐるプロジェクト』に参加してくださいました。高校に進学後、勉強や部活が忙しい中でも、卒業直前に『めぐるプロジェクト』に再び参加。さらには、先日豊田さんの母校で実施されたテラ・ルネッサンスの講演会に、ゲストとして登壇してくださいました。今は理科教師を目指し、勉学に励まれています。

 

※『めぐるプロジェクト』は家にある身近なものを寄付する事で応援できる仕組みです。書き損じハガキ、古本、古服等の寄付ができます。

 

本シリーズが、みなさまそれぞれの『私の一歩。』に思いを寄せる時間になれましたら、そして、今を生きる一助になれましたら、幸いです。 

ぜひ、ご一読ください。

 

テラ・ルネッサンスとの出会い

ーー今日はお時間取ってくださり、ありがとうございます!早速ですが、まずは中学生3年生で、はじめて栗田の講演を聞かれた時はどんなお気持ちでしたか?

 

講演を聞く前まで子ども兵や地雷について知らなかったので、とても衝撃的でした。自分たちが学校に行ってる間、銃を持って戦争している子どもたちがいることに、平和ってなんだろうって考えました。教科書に載っている海外の支援を見ていたときはすごいなって思うだけだったんですけど、実際に活動されている方の声を直接聞くことができて、本当に支援が必要な地域があるのだと思いました。また、私たち若い世代でも参加できるような『めぐるプロジェクト』があるとお聞きして、ぜひ参加したいと思いました!



ーー私もはじめて子ども兵や地雷について聞いたときはとても衝撃的でした。当時は有志を募り学校全体に呼びかけてくださり、書き損じハガキのご寄付をして頂きましたが、どのようにして書き損じハガキを集めましたか?

 

先生の『みんなでやりませんか?』という声かけから始まりました。私含め、何人かが先生に個別で『やりたいです』と言って、10人くらいが集まりました。自分たちの言葉で、講演を聞いていない下級生に、今世界で起きていることに目を逸らさずに分かってもらうことを意識して活動に取り組みました。どうやってみんなに広げるか。自分たちは何を目的として広めていくのかを考え、書き損じハガキを集めました。

 

ーーただ書き損じハガキを集めるのではなく、世界では何が起こっているのか、そしてなぜ支援が必要なのか、という本質をみなさんにお伝えしようとされていたんですね。

0qp6ep9itd8dhnz5oo75n8sx_8jmx0d_.jpg
【豊田さんと、一緒にはがきを集めてくれた生徒さんたち。当会事務所にて。】

「続ける」と決心して、

ーー高校生になられてからも、ハガキを集めてくださった経緯を教えてください。
 
中学の時に一緒に書き損じハガキを集めた同級生が、『この活動をここで終わらせたくない、この活動は高校生になってもどんなかたちでもいいから続けます』と宣言しているのを聞いて、私も『ここで終わらせるのはもったいない』と思いました。また、中学での出会いをこれからも大事にしなきゃいけないとも思って、高校生になってもこの活動を細々とでも続けようと決めていました。
 
しかし、高校生になるとがはじまり、勉強や部活で忙しくなかなか書き損じハガキを集めることを始めることができませんでした。そんな時、顧問の先生に進路について相談しました。先生は部活動だけではなく、進路や私生活についても面倒を見てくださる方でした。ボランティア経験について聞かれ、中学時代にしたことを話すと、『続けた方がいい』と言われました。そして、もう一度書き損じハガキを集めようと決心しました。
 
生徒会に相談して、何とか集めようとしていた時に、新型コロナウイルスの影響で学校が閉鎖になりました。

 
ーーコロナで1度ハガキを集めるのを断念されたのですね。
 
そうなんです。できないだろうなってその時は諦めていました。
 
学校が閉鎖した時は2020年の5月くらい。その後、部活や勉強が忙しく、なかなか書き損じハガキを集めることはできませんでした。
 
しかし、受験で小論文の練習をする際に、中学時代の経験を振り返る機会がありました。ノートに当時の事を書き出してみて、原点に立ち返ることができました。ここでもう一度ハガキを集めるということをやらないとモヤモヤするし、『よしやろう』と思いました!
 
この時は卒業間近なので3年生はほぼ学校にきておらず、学校全体でハガキを集めることは難しいと思って、部活の後輩に協力してもらおうと考えました。後輩に時間を取ってもらい、世界で起こっていることや中学での経験、高校卒業までにもう一度書き損じハガキを集めたいことについて話しました。

 

ーー後輩さんたちはどのような反応をされたのでしょうか?

 

『元子ども兵や地雷について今まで知らなかった』、『自分にも活動に協力することができそうだ』、などと言ってくれました。コロナがあってハガキ集めを一度諦めたし、高校ではやらないという選択肢もあったけど、やってよかったとその時思いました。

 

ーー豊田さんの想いが後輩さんたちに伝わったんですね!豊田さんの想いに応え、後輩さんが一生懸命ハガキを集めてくださり、約160枚もの書き損じハガキ寄付してくださいましたね。

 

はい!たくさんのハガキを集めることができて、活動を続けられてよかったなと思いました。後輩が素直だったからやってくれたけど、自分に人望がなかったりしたらこんな書き損じハガキは集まらなかっただろうし、高校の最後の最後で今までの自分の努力が報われたような気がして、とても嬉しかったです。

 

つながりを大切にしたい。

eaol7dry0bbpdkawig4wo298bec7270d.jpg
【大学生になった豊田さん(真ん中)と当会インターン(右、左)】

ーーそういった豊田さんの中高での取り組みが、私たちもとても嬉しく、豊田さんの真っ直ぐな想いが印象的で、豊田さんの母校である中学校で実施したテラ・ルネッサンスの講演で、ゲスト登壇してくれないかとご依頼しましたね。快く承諾してくださり、OBとして登壇していただきました。その時のご感想をお聞かせください。

 

まず、お話をいただいたときは、人とのつながりの大切さに改めて気づきました。栗田さんが連絡をくださったことや私を覚えていてくださったことがとても嬉しかったです。

 

話の内容を考えるときは『全員には響かなくてもいい』、『何人かの心に響いてほしい』と考えて、後輩たちが取り組むきっかけをつくれるように、『自分たちはこうやってきたよ』と伝えることを意識しました。

 


ーー今は、理科教師を目指し勉学に励まれているとお聞きしました。どのような教師を目指されていますか?

 

今まで出会ってきた先生方のように、きっかけを与えれるような先生になりたいです。当時担当してくださっていた中学校の先生は、私たちの主体性を大切にしてくださって、後ろから見守ってくださっていました。子どもたちにいかに考えさせて、自立させるかを大切にし、自然と今回のような活動をできるような環境を作れる先生になりたいです。最初のきっかけは作り、生徒たちが主体的に活動してくれるようなイメージです!

 

あとは、子どもたちに発見する面白さを伝えたいです!今は調べたらなんでもわかる世界ですけど、知識を蓄えるだけが全てじゃないと思います。『なんでやろう?』を突き詰めていけるよう子どもに促したいです。たくさんの方に協力していただきながら勉強していこうと思っています。

 


ーすごく素敵な目標ですね!豊田さんがこれまでのように一歩進もうと思われる原動力はなんでしょうか?

 

1つの出会いを大事にしたいという思いです。自分がいい経験をさせてもらっているのに中学時代の縁を切ることはもったいないし、テラルネの活動を通して世界の教育現場を知るようにもなったし、1つの出会いからいろんな考えが構築されていくことが楽しかったり、学べたりするから、進もうと思います。

 


ーーつながりを大切にしたいという想いが豊田さんを突き動かしているんですね!最後に、この記事を見た学生さんにメッセージをお願いします!

 

学生にとってはきっかけが大事だと思っています。中学も高校も、先生の呼びかけだったり、顧問の言葉でめぐるプロジェクトに参加することができました。大学にはいってからもハガキを集める活動を続けようかどうか迷ってたけど、こうして呼んでもらえたことも、またなにかをやりたいと思うきっかけになりました。周りできっかけさえ作って軌道に乗せればなんでもできると思うから、そのきっかけを大事にして、同じ考えを持っている人とのつながりの糸を切らさずに、細々とでもいいから諦めずに進んでほしいです。

 

ーー豊田さん、ありがとうございました。

夏季募金キャンペーン2021、実施中!

9l0-yprdyakbr72_mizjb7zhednr96a5.jpg

周りの環境に感謝しながら、つながりを大切にする豊田さん。彼女の力強く、真っ直ぐな思いはたくさんの方の心を動かしてきました。「今の自分にできることは何か」と問いかけ、困難な状況でも諦めない。そんな彼女の姿は私たちに勇気を与えてくれました。『一人ひとりに未来をつくる力がある』というテラ・ルネッサンスの活動理念を体現してくださっています。

テラ・ルネッサンスでは、7月15日から8月31日まで、夏季募金キャンペーンを実施しています。

 

アジア・アフリカで自立に向けて歩む人々と共に、テラ・ルネッサンスが活動を継続していくために、この期間に【1,200万円】のご寄付を必要としています。

豊田さんをはじめとする皆さまの温かいご支援は、アジア・アフリカの紛争・災害被害者の方の一歩への大きな力になっています。

みなさまもぜひ、その自立の一歩に寄り添う支援に、寄付という形でご協力いただけますと幸いです。


--------------------------------------------------------

インタビュー協力:

めぐるプロジェクト参加者 豊田陽菜さま

 

記事執筆/

啓発事業部インターン 高口望

  

執筆サポート/

啓発事業部インターン 小川さくら

 

その他のブログを見る

2024年12月
« 2024年11月 2025年01月 »
1 2
  • 12/2(月)

    【応援メッセージ】NPO法人Piece of Syria代表理事 中野貴行さま
    【応援メッセージ】NPO法人Piece of Syria代表理事 中野貴行さま
3
  • 12/3(火)

    【応援メッセージ】そのもの株式会社・代表取締役会長 前田哲郎さま
    【応援メッセージ】そのもの株式会社・代表取締役会長 前田哲郎さま
  • 12/3(火)

    【インターン 自己紹介】インターン  原田翔
    【インターン 自己紹介】インターン 原田翔
  • 12/3(火)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 根本真帆~vol4.
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 根本真帆~vol4.
4 5
  • 12/5(木)

    【応援メッセージ】NPO法人D×P 理事長 今井紀明さま
    【応援メッセージ】NPO法人D×P 理事長 今井紀明さま
6
  • 12/6(金)

    【応援メッセージ】NPO法人アラジ代表理事 下里夢美さま
    【応援メッセージ】NPO法人アラジ代表理事 下里夢美さま
  • 12/6(金)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 安田楼那~vol.5
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 安田楼那~vol.5
7
  • 12/7(土)

    【応援メッセージ】廣田さえ子さま
    【応援メッセージ】廣田さえ子さま
  • 12/7(土)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 伊藤萌々果~vol.6
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 伊藤萌々果~vol.6
8
  • 12/8(日)

    【応援メッセージ】株式会社飯尾醸造五代目当主 飯尾彰浩さま
    【応援メッセージ】株式会社飯尾醸造五代目当主 飯尾彰浩さま
  • 12/8(日)

    【応援メッセージ】医療法人YDC ゆりの木歯科医院理事長 竹末寿子さま
    【応援メッセージ】医療法人YDC ゆりの木歯科医院理事長 竹末寿子さま
9 10
  • 12/10(火)

    【応援メッセージ】アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO 安渕聖司さま
    【応援メッセージ】アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO 安渕聖司さま
  • 12/10(火)

    【ウクライナ】 ウクライナ司教が総合福祉センターの建設現場を視察されました
    【ウクライナ】 ウクライナ司教が総合福祉センターの建設現場を視察されました
11
  • 12/11(水)

    【応援メッセージ】福岡女子商業高等学校 校長 柴山翔太さま
    【応援メッセージ】福岡女子商業高等学校 校長 柴山翔太さま
12
  • 12/12(木)

    【応援メッセージ】株式会社 FISソリューションズ 山口勝宏さま
    【応援メッセージ】株式会社 FISソリューションズ 山口勝宏さま
  • 12/12(木)

    【啓発】ニュースレター「結晶母」ができました!
    【啓発】ニュースレター「結晶母」ができました!
  • 12/12(木)

    【キャンペーンブログ】マンガ「テラ・ルネッサンスⅠ」無料公開 /紛争を、終わらせる。番外編
    【キャンペーンブログ】マンガ「テラ・ルネッサンスⅠ」無料公開 /紛争を、終わらせる。番外編
  • 12/12(木)

    【キャンペーンブログ】「社会復帰達成のカギとオコト・ジョセフの事例」 / 紛争を、終わらせる。vol.4
    【キャンペーンブログ】「社会復帰達成のカギとオコト・ジョセフの事例」 / 紛争を、終わらせる。vol.4
13
  • 12/13(金)

    【ウガンダ】訓練開始から8か月。今日も技術の習得に励みます!
    【ウガンダ】訓練開始から8か月。今日も技術の習得に励みます!
14
  • 12/14(土)

    【応援メッセージ】大塚実業株式会社 大塚雅之さま
    【応援メッセージ】大塚実業株式会社 大塚雅之さま
15
  • 12/15(日)

    【応援メッセージ】株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口拓己さま
    【応援メッセージ】株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口拓己さま
16
  • 12/16(月)

    【応援メッセージ】NPO法人PCV 住岡健太さま
    【応援メッセージ】NPO法人PCV 住岡健太さま
17
  • 12/17(火)

    【キャンペーンブログ】 「LRA紛争の終結に向けて」 / 紛争を、終わらせる。vol.5
    【キャンペーンブログ】 「LRA紛争の終結に向けて」 / 紛争を、終わらせる。vol.5
  • 12/17(火)

    【キャンペーンブログ】「紛争終結へのビジョンと残された課題」 / 紛争を、終わらせる。vol.6
    【キャンペーンブログ】「紛争終結へのビジョンと残された課題」 / 紛争を、終わらせる。vol.6
  • 12/17(火)

    【カンボジア】農協が平和をつくるリーダーになるために
    【カンボジア】農協が平和をつくるリーダーになるために
  • 12/17(火)

    【応援メッセージ】オーセンティックワークス株式会社 中土井 僚さま
    【応援メッセージ】オーセンティックワークス株式会社 中土井 僚さま
18
  • 12/18(水)

    【ウガンダ】貧困と紛争の連鎖を打ち切るために〜カラモジャ事業の挑戦〜
    【ウガンダ】貧困と紛争の連鎖を打ち切るために〜カラモジャ事業の挑戦〜
  • 12/18(水)

    【応援メッセージ】安養寺住職/認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事 松島靖朗さま
    【応援メッセージ】安養寺住職/認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事 松島靖朗さま
19
  • 12/19(木)

    【応援メッセージ】日本承継寄付協会 代表理事 三浦美樹さま
    【応援メッセージ】日本承継寄付協会 代表理事 三浦美樹さま
20
  • 12/20(金)

    【新職員が見た!アジア訪問記】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。
    【新職員が見た!アジア訪問記】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。
21
22 23
  • 12/23(月)

    【キャンペーンブログ】「小川真吾へのインタビュー”今こそLRA紛争に終止符を打つ”」 / 紛争を、終わらせる。vol.7
    【キャンペーンブログ】「小川真吾へのインタビュー”今こそLRA紛争に終止符を打つ”」 / 紛争を、終わらせる。vol.7
24
  • 12/24(火)

    【インターン 自己紹介】インターン 西村齊明
    【インターン 自己紹介】インターン 西村齊明
25 26
  • 12/26(木)

    テラ・ルネッサンスが京都大学のアフリカ人学生向けに開催した講演会とそこでの学び
    テラ・ルネッサンスが京都大学のアフリカ人学生向けに開催した講演会とそこでの学び
27
  • 12/27(金)

    【応援メッセージ】開智国際大学客員教授 新田信行さま
    【応援メッセージ】開智国際大学客員教授 新田信行さま
28
  • 12/28(土)

    【応援メッセージ】東京大学特任講師/NPO法人RITA-Congo共同代表 華井和代さま
    【応援メッセージ】東京大学特任講師/NPO法人RITA-Congo共同代表 華井和代さま
29
  • 12/29(日)

    【応援メッセージ】株式会社ヤマオコーポレーション代表取締役 鬼澤慎人さま
    【応援メッセージ】株式会社ヤマオコーポレーション代表取締役 鬼澤慎人さま
30 31

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる