【カンボジア】動き出した日本の高校生たちが考えたプロジェクト

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【カンボジア】動き出した日本の高校生たちが考えたプロジェクト

【レポート/カンボジア】

n69hxj4rkc4e1kt_zqr-qtqd28zpi24q.jpg

カンボジア王国バッタンバン州カムリエン郡ロカブッス村のモデル・ファームで、11月に入り、佐賀県東明館高校の高校生たちが考えてくれたプロジェクトが動き出しました。

gogsqx067-y9tvzt-bjkws9ugkpwqrki.jpg

 ↑8月に完成したコンポストを製作する小屋

そのプロジェクトは、痩せ地のロカブッス村の土壌を改良するコンポスト作りです。コンポストを製作する小屋を、8月に建設しました。

8月には、村の大学生や高校生の2名への訓練もかねて、コンポスト作りを開始しましたが、9月、10月と雨季でかなりの雨が降り、モデル・ファームも一部浸水したため、雨季が終わるのを待っていました。

_82za921o36je_-bllj5--jp-_wb9hhv.jpg
↑完成したコンポストを混ぜるサリー農業専門家
 

コンポストの材料は、村の中に生えている草木や竹林の中の竹の葉っぱが蓄積してできた堆肥、そして家畜銀行として貸し出しているヤギや牛、豚などの家畜の奮を活用しています。材料は、どれも村の中で手に入るものばかりです。

モデル・ファームで8月、9月には、畝立てをしましたが、痩せ地のカチコチの土壌で作業するのは重労働でした。そして、畝立てしたところに、11月になってから製作したコンポストの有機肥料を、投入しました。

jsdqwaiapgax728x0dg3_nifzfl7f_mb.jpg
↑完成したコンポストをモデルファームの唐辛子、トマトに施肥し、村の大学生(左)へ説明するサリー農業専門家(右)

これにより同時に育苗していたトマトや茄子、唐辛子の苗木を植える準備ができました。これから葉物野菜、冬瓜、とうもろこしなど、いくつかの野菜を栽培していく予定です。

snpf1mx90gz3_5w85ec_vxrt_5az9wmu.jpg
↑トマトの苗木に支柱を立てる村人(右)とサリー農業専門家(左)
 

 高校生たちの考えてくれたプロジェクトが、やせ地で栽培が難しかった野菜の栽培にどれだけ変化をもたらしてくれるか、今から楽しみです。

 

---------------------------

記事執筆/

海外事業部

江角 泰

▼カンボジアからの最新動画レポートはこちら


テラ・ルネッサンスのYouTubeでは、毎月海外事業部からの動画レポートを配信しています。今、海外の現場ではどんな事業が進んでいるのか、どこで誰が頑張っているのか。
活動レポートを読んで、「もっと詳しく知りたい!」と思った方はぜひご覧ください。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる