【ウガンダ】着々と技術を向上する、元子ども兵たち

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ウガンダ】着々と技術を向上する、元子ども兵たち

【アフリカレポート/ウガンダ】

テラ・ルネッサンスは、ウガンダ北部グルで、元子ども兵たちに対して社会復帰支援を提供しています。

また、元子ども兵だけではなく、チャイルドマザーや戦場で生まれた子どもたちも同時に受け入れており、現在合計53名が職業訓練を受けています。

4月中旬より開始した職業訓練。(前回のレポートはこちら)
あれから半年が経過し、彼ら彼女らの技術レベルも着実に向上してきました。
5_kl1b7t1tpswjjsxbn5_1_vqwyay_f9.jpg
ni-3b9z2cg-x_qynwy-5wb2au_i5ntx9.jpg

↑木工大工クラスの受益者が制作したソファ

職業訓練施設に行って、私自身もとても驚きましたが、これらは、木工大工クラスの受益者の方々が訓練で制作したソファなのです!

木材での型作りから、クッションやカバー部分をつける部分まで、すべて、彼ら自身の手で作業しています。

og2vo41fs9hnavowe-wn04wsytoomt2l.jpg

↑受益者自身の手でソファを制作する様子

訓練開始当初は、工具の名称などの座学が中心でしたが、徐々に実践クラスに入り、半年でお客さんを惹きつけるのに十分な質の家具を作れるようになりました。

av-8e2_5qyphugike6iar1oii6ahiws3.jpg
↑完成したソファで記念写真

テラ・ルネッサンスでは、職業訓練で身につけた技術を通して、受益者自身がビジネスをして、収入を向上するサポートをしています。(経済的自立)

またそれに加えて、週に1回、平和教育の授業も提供しています。彼ら彼女らが自身のコミュニティに戻った時に、周囲の人々と良い関係性を築きながら生活をしていけるようにするためです。(社会的統合)

7w3e-oft8pwwpbkkdmc7njazogyga_yk.jpg
↑平和教育の授業の様子1

この日の授業テーマは、「アンガーマネジメント」でした。他者との間で争いが起こった時に、どう怒りをコントロールして、対話をしていくかという議論になりました。

5909o0fy6auqkr34mgnncjrscjsv0km3.jpg

↑平和教育の授業の様子2

引き続き、受益者一人ひとりに寄り添いながら、経済的自立・社会的統合を促進する、社会復帰支援を続けてまいります。

 
記事執筆/
海外事業部 ウガンダ事業
田畑 勇樹

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる