【ウガンダ】元子ども兵社会復帰支援、11期生の修了式が行われました!

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ウガンダ】元子ども兵社会復帰支援、11期生の修了式が行われました!

【2023年10月 活動レポート/ウガンダ】

  

e7f9d1eb4e9c6383bf74f17051f9908b-1699928634.png

テラ・ルネッサンスは2005年より、ウガンダ北部のグル県において紛争被害者である元子ども兵や、戦場で生まれた若者、最貧困層の方々など、脆弱な方々を対象に社会復帰支援を実施してきました。

2023年10月、同事業11期目の支援の受け手48名が、社会復帰のための職業訓練を無事修了し、修了セレモニーを実施しました!

4a47a0db6e60853dedfcfdf08a5ca249-1700794199.png

【修了セレモニーの様子】

紛争下で生まれ育った彼女・彼らは、十分な教育を受けておらず、自らの力で生計を立てることが難しい状態にありました。特に元子ども兵においては、心理的なトラウマや、「元子ども兵」というだけで受ける地域コミュニティからの差別など、紛争後の社会統合にも大きな課題を抱えています。

テラ・ルネッサンスでは、そんな彼女・彼らが自らの力で生計を向上し、同時に他者との関わり合いの中で社会的にも自立していけるよう、社会復帰支援を実施しています。

fb5c81ed3a220004b71069645f112867-1700794210.png

洋裁の職業訓練中の様子

支援の受け手である彼女・彼らは、1年半もの間、弊会の「スマイルハウス」という施設で生計向上に必要な、木工大工や洋裁の職業訓練を受けます。同時に、トラウマヒーリングを目的とした歌やダンス、他者とより良い関係を構築していくためのワークショップなども受講します。

支援の受け手二人にスマイルハウスで得た大切だと思うことについて聞くと、
「手に職が付けられるようになったことはもちろん嬉しいけれど、周りの人たちと良い関係を築く術を教えてもらえたことはとても良かった。」と、とても嬉しそうに話してくれました。

10fb15c77258a991b0028080a64fb42d-1700794226.png

1年半の職業訓練の振り返りを共有してくれた支援の受け手

現在、11期生の皆さんは開業に向けて準備を始めています。先日も、グルで一番大きなマーケットで洋裁のお店を構える11期生の皆さんにお会いしてきましたが、これから始まる新たな挑戦にとてもワクワクしている様子でした。

ここからは施設で行っていた練習とは違い、実際に自分たちの手でお客さんを集め、接客をし、ビジネスを回していきます。スマイルハウスを卒業したことにはなりますが、テラ・ルネッサンスでは引き続きフォローアップとして彼女・彼らひとり一人に寄り添ったサポートをしていきます。

09dd8c2662b96ce14928333f055c5580-1700794244.png

グルのメインマーケットでお店を構える11期生

彼女・彼らがこうして新しい道へ進むことができるのも、いつも応援してくださっている皆様のお陰です。

改めまして、いつもあたたかいご支援をありがとうございます。また11期生の方々の様子もお伝えしていこうと思いますので、ご関心をお寄せいただけますと幸いです。

ーーーーー

記事執筆/

海外事業部 ウガンダ事業フェロー

鈴木 千花

 

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21
  • 4/21(月)

    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
22
  • 4/22(火)

    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
23
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる