【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 村添心愛~vol.2

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 村添心愛~vol.2

188dbd0834cc82f9cbf296b28af35550-1732592909.png

〇はじめに

 テラ・ルネッサンスは11月13日~1月15日まで、3,000万円を目標に寄付を呼び掛ける冬季募金キャンペーン2024「紛争を、終わらせる。」を実施しています。

 啓発事業部が中心となり、SNSやメルマガ、YouTube、イベントなど、多種多様な形で寄付を呼びかけています。それらは職員だけでなく、学生アルバイトやインターンも企画からがっつり関わり、それぞれ業務を担っています。

 今回は、キャンペーン特別企画として、テラ・ルネッサンスで活動するインターンの村添心愛の「しごと」を紹介します。ぜひご覧ください!

〇紛争を終わらせる、私のしごとをご紹介!

11fdebf2b1220bf6de27ae4cd7b4e56f-1732592892.png

 ・自己紹介

 こんにちは!当会の啓発事業部でインターンをさせていただいている村添心愛と申します。普段は、主にプレスリリースや公式LINEの配信を担当しています。ぜひ、テラ・ルネッサンスの公式LINEをお友達登録してください!

ab46de6052bb4356f6f1fce2a4b9d612-1732523225.png

・冬季募金キャンペーンで担当する業務
 今回のキャンペーンでは、普段担当している業務のほかに、子ども兵に特化して解説する全7回のキャンペーンブログや、長年ウガンダ・コンゴ民主共和国(以下、コンゴ)で元子ども兵の社会復帰支援に取り組んでいる小川へのインタビューブログなどを担当させていただいています。
 また、12月に発行される当会の機関紙「結晶母」にも関わらせていただいています。「結晶母」はファンクラブ会員の方へ限定公開しているので、より詳しく知りたいという方は、ぜひファンクラブへの入会もご検討ください!
 https://form.terra-r.jp/fan-club-form/

・ここを見てほしい!ポイント
 小川へのインタビューブログは必見です!実は今回、小川へのインタビューを2つ掲載します!
 1つ目は、「紛争を終わらせる」シリーズの中で登場します。同じくウガンダで活動している田畑が、これからのコンゴでの活動や印象に残っていることなどをインタビューしました。
 2つ目は、「2025年の目標・抱負」シリーズの中で登場します。私が個人的に気になっていた小川の夢や活動していく中での葛藤などについて、インタビューしました。
 どちらも、とても興味深い内容なので、ぜひご覧ください!

・冬季募金キャンペーンへの意気込み
 まずは、当会の活動に関心を持ちこのブログを読んでくださり、ありがとうございます!

 今回のキャッチコピーは、「紛争を、終わらせる。」という真っすぐな言葉で、強い意志と決意が表されています。

 私自身、国際関係を学び始めてから「子ども兵」という存在を知り、調べていく中で、テラ・ルネッサンスが日本で唯一、ウガンダ・コンゴで元子ども兵の社会復帰支援に取り組んでいるNGOだということを知りました。


 2023年には、LRAに拘束されていた元子ども兵とその家族141名が帰還を果たしました。これほど大規模な帰還は初めてのことです。元々ウガンダ北部を拠点としていたLRAですが、その後コンゴ北東部や中央アフリカに拠点を移し、現在も子どもの誘拐や住民への暴行などを繰り返しています。

 身体的な傷だけでなく、誘拐されて強制的に戦わされた元子ども兵や誰かが殺されるのを目撃した住民のほとんどはPTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症するなど、精神的にも大きな傷を負っています。


 誰にでも、自分一人の力ではどうすることもできず助けが必要な時があります。彼ら、彼女らにとって、それは”今”です。

 まずは自分で調べて、人にシェアして、あなたのできる範囲で、できることをしてくれると大変嬉しく思います。
 私も、一日でも早く紛争を終わらせることができるよう、一歩ずつ精進します。

5841ef7efc75b4fc202f09c56ec22d27-1731374851.jpg

テラ・ルネッサンスでは、2024年11月13日(水)~2025年1月15日(水)まで、冬季募金キャンペーン「紛争を終わらせる。」を実施しています。


皆さまからお寄せいただいたご寄付は、今、世界で起こっている紛争を一つでも終わらせるために、そして、紛争の被害を受けた方々の自立支援をはじめ、テラ・ルネッサンスのすべての事業で、大切に使わせていただきます。

どうか、紛争を終わらせる活動に、力を貸してください。



▼冬季募金キャンペーン2024▼
[実施期間]11/13 - 1/15
[目標金額]30,000,000円
詳細はこちら:https://www.terra-r.jp/tokibokin2024.html

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21
  • 4/21(月)

    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
22
  • 4/22(火)

    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
23
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
24 25 26
27 28 29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる