【新職員が見た!事業地紹介-前編-】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【新職員が見た!事業地紹介-前編-】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。

25ba8a53b6c08a16af85948cdffee094-1732758896.png


はじめまして。2024年10月よりテラ・ルネッサンスに入職いたしました田嶋望(たじまのぞみ)と申します。12月よりハンガリー事務所に駐在し、ウクライナ事業に従事いたします。

b45490bf19516052fdd066e034d683e2-1732603413.jpeg

(筆者近影)


私の生い立ちを簡単に紹介しますと、小学生の頃に9.11米同時多発テロ事件やイラク戦争が発生したことがきっかけで、国際情勢や平和構築に関心を持つようになりました。その後大学・大学院で国際政治学や文化人類学を学び、国際協力の実務の世界に入りました。様々なアクターの視点から経験を積みたいという考えから、公的機関、営利企業、開発コンサルティング企業と渡り歩き、テラ・ルネッサンスは5つ目の職場になります。

 前職では保健医療を専門とする開発コンサルティング企業において、イラクに病院を建設する円借款プロジェクトの一員として業務に取り組んでおりました。イラクの建設現場にも2度足を運び、自分がイラクの医療ニーズに微力ながらも貢献しているという喜びを覚えた反面、病院の完成が遅れた場合、救えるはずのイラク人の命が失われるという責任も感じたことを覚えています。テラ・ルネッサンスは中東地域での事業経験がありませんが、自身の経験を活かし、長期的には中東で何かプロジェクトが展開できたらと思っています

116fe0db214423b81869b94950e63391-1732603479.jpeg

(イラクの病院建設現場の様子)


さて、現在はハンガリーへの渡航準備の傍ら、国内で研修を受けております。先日は佐賀の東明館中学校・高等学校でテラ・ルネッサンスが実施しているグローバル人財育成事業を見学して参りました。

 東明館高校では「ハウス制」という独自のカリキュラム制度を実施しており、テラ・ルネッサンスはそのうち主に「探究ハウス」という、多数の課題達成を通して総合型選抜での大学進学を目指す生徒たちのサポートをしています。普通科の高校で学び、一般入試で大学に進学した私は、そのようなシステムがあることに驚きました。

 今回は高校2年生と1年生の授業を1コマずつ見学させていただきました。まず2年生は、2025年2〜3月にテラ・ルネッサンスの協力の元、ウガンダとカンボジアでスタディーツアーを実施する予定です。現在は事前学習の段階で、授業では行き先の班ごとに現地の課題整理のためのディスカッションを行っていました。ウガンダ班はそれぞれの生徒が意見を出す一方で、カンボジア班は1人の男子生徒がファシリテーターとなって議論を進めるなど、大学生の就職活動のグループディスカッションを見ているようでした。何よりも驚いたこととして、高校生は1人1台ノートパソコンを持ち、わからないことをChatGPTに尋ねたり、英語やその他外国語の情報もGoogle翻訳に打ち込んで調べたりしていることでした。私はこのご時世においても、思考の整理には紙とペンを使うアナログ人間なので(笑)、浦島太郎状態で高校生のディスカッションを聞いていました。

 

 そして1年生は、VRを使いながらウガンダの元子ども兵について学習しています。今回は吉田理事長が私と一緒に東明館を訪問していたので、ウガンダの元子ども兵の概略について、理事長から高校生へ特別講義を行いました。なかなか高校1年生には難しい内容だったかもしれませんが、これを契機に探究を深めていってほしいと感じました。

また別の時間には、東明館中学校の3年生へ向けて鬼丸理事が行った講演に参加しました。中学3年生は今月末にタイ研修を控えており(私もほんの少しですがお手伝いさせていただきます)、渡航前に鬼丸理事が、タイ研修が有意義となるようなメッセージを込めた講演を実施することになりました。

99cb952d0bf781ecd3d482e0b3222a8f-1732603523.jpeg

(中学生へ講演する鬼丸理事)


質疑応答の中で印象に残ったこととして、鬼丸理事が「きく」には「聞く」「聴く」「訊く」の3種類があると中学生に説明していました。特に3番目の「訊く」には問い、尋ねるという意味があるため、タイ研修を控えた中学生には「訊く」を意識して、様々なことを吸収して日本に持って帰って欲しいと感じました。

 最後に、自分のテラ・ルネッサンスへの意気込みを述べてこのブログを締めくくりたいと思います。ウクライナ情勢は、北朝鮮によるロシア派兵や、トランプ氏の米大統領返り咲きなどもあり、雲行きが怪しい状況です。その中で自分は、テラ・ルネッサンスの職員として、隣国のハンガリーに駐在し、ウクライナ事業に一生懸命取り組みます。「微力ではあるが、無力ではない」。この言葉を信じ、突き進んでいきたいと考えています。

〇終わらない紛争に終止符を。そのためにーーー

5841ef7efc75b4fc202f09c56ec22d27-1731897046.jpg

 テラ・ルネッサンスでは、2024年11月13日(水)~2025年1月15日(水)まで、冬季募金キャンペーン「紛争を終わらせる。」を実施しています。


 皆さまからお寄せいただいたご寄付は、今、世界で起こっている紛争を一つでも終わらせるために、そして、紛争の被害を受けた方々の自立支援をはじめ、テラ・ルネッサンスのすべての事業で、大切に使わせていただきます。

どうか、紛争を終わらせる活動に、力を貸してください。



▼冬季募金キャンペーン2024▼
[実施期間]11/13 - 1/15
[目標金額]30,000,000円
詳細はこちら:https://www.terra-r.jp/tokibokin2024.html

___________
記事執筆 /
海外事業部 ハンガリー事務所

プロジェクトオフィサー 田嶋望

その他のブログを見る

2024年11月
« 2024年10月 2024年12月 »
1
  • 11/1(金)

    【カンボジア】バイトーン農協でお祭りに出店しました!
    【カンボジア】バイトーン農協でお祭りに出店しました!
  • 11/1(金)

    【ウガンダ】かつての仲間の職場を訪問し、刺激を受ける元子ども兵
    【ウガンダ】かつての仲間の職場を訪問し、刺激を受ける元子ども兵
  • 11/1(金)

    【インターン 自己紹介】インターン  安田 楼那
    【インターン 自己紹介】インターン 安田 楼那
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13
  • 11/13(水)

    【キャンペーンブログ】知っていますか?子どもが兵士にされる世界のことを / 紛争を、終わらせる。vol1.
    【キャンペーンブログ】知っていますか?子どもが兵士にされる世界のことを / 紛争を、終わらせる。vol1.
14 15 16
17 18
  • 11/18(月)

    【キャンペーンブログ】 「元子ども兵が抱える課題とウガンダ北部住民への影響」/ 紛争を、終わらせる。vol.2
    【キャンペーンブログ】 「元子ども兵が抱える課題とウガンダ北部住民への影響」/ 紛争を、終わらせる。vol.2
19
  • 11/19(火)

    【ブルンジ】ブルンジへ日本からのゲスト訪問
    【ブルンジ】ブルンジへ日本からのゲスト訪問
  • 11/19(火)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ アルバイト 森本莉永~vol1.
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ アルバイト 森本莉永~vol1.
20 21 22 23
24 25
  • 11/25(月)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 村添心愛~vol.2
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ インターン 村添心愛~vol.2
  • 11/25(月)

    【キャンペーンブログ】 「元子ども兵社会復帰支援とその成果」/紛争を、終わらせる。vol.3
    【キャンペーンブログ】 「元子ども兵社会復帰支援とその成果」/紛争を、終わらせる。vol.3
26
  • 11/26(火)

    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ アルバイト 草野友那~vol3.
    【キャンペーンブログ】紛争を終わらせる、私のしごと。~ アルバイト 草野友那~vol3.
27 28
  • 11/28(木)

    【新職員が見た!事業地紹介-前編-】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。
    【新職員が見た!事業地紹介-前編-】ウクライナ・ハンガリー事業担当、田嶋望です。
29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる