【12/8(土)】国際協力トーキングカフェ in ふしみん祭り
「国際協力トーキングカフェ in ふしみん祭り」を開催します。
今年8月4日の「青年海外協力隊とNGO。それぞれの国際協力~世界で働くってどういうこと?~」を
テーマに開催した 第1回に続き、「第2回」を開催することになりました!
(今回はふしみん祭り2018内のいちプログラムとして開催します。)
JICAや青年海外協力隊OV、NGOのブース出展およびキャリアについてのトークショーを通じ、
国際協力の進路を志す学生や社会人の視野を広げ、選択肢を増やす機会を提供します。
国際協力を通して「働き方」を考えてみませんか?
さらなる一歩を踏み出すきっかけを!
ODAとしての青年海外協力隊、民間としてのNGO、
それぞれの違いも理解しながら国際協力の世界を知ることができます。
ご興味ある方のご参加をお待ちしております。
【日時】2018年12月8日(土)13:00~16:30
【プログラム】
●メインコンテンツ「国際協力キャリアについて語るトークセッション」
13:30~14:00 「青年海外協力隊の仕事やキャリアについて」(出演:青年海外協力隊OV)
14:30~15:00 「NGOのキャリアについて」(出演:京都のNGO職員、インターンシップ生)
15:30~16:00 「青年海外協力隊とNGOのキャリアについて」(出演:青年海外協力隊OV、京都のNGO職員)
※コミュニティ・村落開発、教育・スポーツ指導、農林畜水産、
インフラ・機械、医療、 平和構築などに関わった青年海外協力隊OVやNGOスタッフが語ります。
(出演者は変更の可能性があります。予めご了承ください。)
※トークセッション終了後も各ブースで個別質問などを承ります。
●ブース出展「活動紹介、商品販売コーナー」
JICA関西、京都海外協力協会 (KOCA)、テラ・ルネッサンス、
日本国際民間協力会 (NICCO)、アクセス-共生社会をめざす地球市民の会
※団体の都合により、出展団体の変更の可能性があります。予めご了承ください。
【参加費】 無料
出入りは自由、お申し込み不要です。フェアトレードグッズが当たるクイズラリーも開催します!
お気軽にお越しください。
【会 場】 京都伏見青少年活動センター(京都市伏見区総合庁舎4階)スポーツルームA
京都市伏見区鷹匠町39-2
※ご来場は公共交通機関をご利用ください。
【主 催】 国際協力トーキングカフェ実行委員会
(構成団体:特定非営利活動法人 京都海外協力協会、
特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス、
公益財団法人京都市ユースサービス協会・京都市伏見青少年活動センター)
【後 援】 JICA関西

その他の記事を見る
- 2025.02.17
プレスリリース/コンゴ民主共和国東部で武力紛争激化、人道危機...
- 2025.02.15
【重要】コンゴ民主共和国東部(南キブ州)における反政府武装勢...
- 2025.02.13
【人財募集(延長2/28〆)】インターンシップ募集のお知らせ...
- 2025.01.28
【重要】コンゴ民主共和国東部情勢と当会現地スタッフおよび活動...
- 2025.01.20
プレスリリース/書き損じや余ったはがきが、紛争を終わらせる活...