めぐるキャンペーン2016 スタート!!!
モノがめぐる、想いがめぐる
平和な国、日本。
お金さえあれば、食べ物に困ることはないし、ほしいものは何だって買える。
でも、世界にはまだまだ、「そうではない」人たちが大勢います。
あなたができることは、たくさんあります。
はがき?古着?それがどうなるの?
テラ・ルネッサンスには様々な想いを持った企業さまとの協働により、
家にある身近なものを寄付する事で当会の支援となる仕組み、めぐるプロジェクトができました。
送られた服や本の買取査定金額が企業様よりテラ・ルネッサンスに寄付されることにで、
あなたのお家の要らないものが、カタチを変えて、想いをのせて現地への支援に役立てられます。
そもそもめぐるプロジェクトって何?
当会では、
書き損じはがき・古着・古本・アルミホイール・使用済み携帯電話・古紙
の6つを回収し、アジア・アフリカでの紛争被害者支援のための資金としています。
その回収事業をまとめて「めぐるプロジェクト」と呼んでいます。
紛争で苦しんでいる人々を支えたい。でも、直接現地にはいけないし、お金での支援も難しい。
だけどやっぱり、何かしたい...
そんな皆さまの想いを届ける事が出来るのがこのめぐるプロジェクトです。
「モノ」にも全て、うまれてきた意味があります。
今、お家で眠っている古着や古本、書き損じはがきはありませんか?
役目を終えた「モノ」たち、もう一度、世界を一歩平和にする「モノ」として活かしてみませんか?
めぐるキャンペーン2016では…?
2003年に始まって以来たくさんの人の「想い」をのせてきためぐるプロジェクト。
もっとたくさんの人に知ってもらいたい。
もっとこの素敵なプロジェクトに参加してもらいたい!
というわけで、
今回のキャンペーン2016では
<<<書き損じはがき 15,000枚>>>
を集めます!!
これをきっかけとして、役目を終えた「モノ」たちの想いも活かすことのできるこの仕組みを、もっともっと広げたい。
*****
はがきに限らず、あなたのお家に眠っている
古着、古本、タイヤのアルミホイール、携帯電話、古紙。
もう一度世界にめぐらせてみませんか?
みなさまのご協力、おまちしています!
かわいい!たのしい!めぐるアニマルLINEスタンプも販売中!
問い合わせ先
何かご質問等ございましたら、下記までご連絡ください。特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
めぐるプロジェクト担当 栗田 徳永 岡本
TEL:075-741-8786
Mail:contact@terra-r.jp