ミャンマー地震被災者 緊急人道支援



いま、あなたの手を差しのべてください



今回のミャンマー地震緊急人道支援にあたって、テラ・ルネッサンスは、ソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングのサイト、「For Good」上で資金を募っています。ご寄付は1,000円から(システム利用料275円と合わせて1,275円)、ご寄付の際にはぜひ、応援メッセージもお寄せください!




私たちがミャンマーの方々を支援する理由


2025年3月28日、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大規模な地震が発生しました。私たちはこれまで培ってきたアジアでの支援活動の経験とネットワークを活かし、緊急支援を開始しました。


ミャンマーは、子ども兵や地雷、内戦など、テラ・ルネッサンスが長年取り組んできた問題が複合的に存在する国です。

テラ・ルネッサンスは、「すべての生命が安心して生活できる社会の実現」を目指し、カンボジアやラオスで20年以上にわたり地雷・不発弾の問題に取り組み、アフリカのウガンダ、コンゴ、ブルンジで、元子ども兵の社会復帰を支援している日本のNGOです。(事務局本部は京都にあります!)

テラ・ルネッサンスのアジアでの活動地 


ミャンマーでの活動は、私たちの支援哲学にとって避けて通れない道であり、中期計画の中で活動開始を目指していたことから、速やかに支援活動へと踏み切りました。

ミャンマー国境調査

(タイの事務局を拠点にミャンマーの情勢について調査活動を行うチーム)


現在のミャンマーは政治的・軍事的に非常にデリケートな状況下にあり、大規模な国際支援が届きにくい地域や人々が存在する可能性があります。

テラ・ルネッサンスは、大規模な支援の枠組みから漏れてしまう可能性のある地域や人々を特定し、優先的に支援を届けることを目指します。



特派員が見た、甚大な被害

ミャンマー 大地震で崩れ去った建物
重機がない中、瓦礫の上を裸足で歩き、素手で捜索を行う人々。


壁が剥がれ、むき出しになった部屋

壁が剥がれ、むき出しになった部屋。中には、家族の写真が飾ってあった。


蚊帳つきのベッド、カレンダーが掛けられた居室

蚊帳つきのベッド、カレンダーが掛けられた居室。安心できるはずの居場所が一瞬で奪われた。


地震のあとの火災で、一面焼け野原となった地区

地震のあとの火災で、一面焼け野原となった地区。野ざらしで、体を洗う家族の姿。


物資を手に歩く、幼いきょうだいの姿

物資を手に歩く、幼いきょうだいの姿。雨季にはいり、道はぬかるんでいるところも多い。

観光資源だった、崩れた遺跡

わずかな観光資源だった遺跡も、見るかげもなく崩れてしまった。

観光で生計を立てていた馬車が放置されている
観光客を運ぶ馬車で生計を立てていた人たちは、仕事を失った。たたずむ馬たち。


身を寄せ合う家族

地面で身を寄せ合う女性と少女。キャラクター柄のざぶとんは家から持ち出せたのだろうか。雨風をしのげる屋根はない。



必要な方に、1円も無駄にしない支援を

4/25現在、私たちは、ザガイン管区において現地パートナー団体と連携し、支援を行っています。地元を知り尽くした団体と連携した、草の根の活動だからこそ、本当にひっ迫している方々へ、確実な支援を届けられます。
地元支援団体と協業

仏教国ミャンマーでは、僧院や尼僧院が地域の要となっています。私たちは僧院、尼僧院を訪問し、どこでどのような支援が必要とされているかを丁寧に調査し、物資や支援金を配布しています。

1円も無駄にしない支援を

また清潔な飲料水の確保が急務であることから、給水ポンプやタンクを購入し、設置する支援を行いました。
清潔な飲料確保のため、給水ポンプやタンクの設置支援

貧困状態にある被災世帯に対しては、お米、油、乾麺、調理済み食品、ござ、毛布、蚊帳、防水シート、ペットボトルの水といった生活に不可欠な物資を直接届けています。
生きるため本当に一番必要なものを届ける支援


しかしまだまだ課題は山積みです。水や衛生の問題、地震で骨折して放置したままの方の治療など医療支援、そしてモンスーンの季節を前にして、安全な仮設住居の確保もまったなしです。

必要な支援を

 



いま、あなたの手を差しのべてください
クラウドファンディングは 5/9(金)まで受付中



今回のミャンマー地震緊急人道支援にあたって、テラ・ルネッサンスは、ソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングのサイト、「For Good」上で資金を募っています。ご寄付は1,000円から(システム利用料275円と合わせて1,275円)、ご寄付の際にはぜひ、応援メッセージもお寄せください!

クラウドファンディングを使わず、
直接テラ・ルネッサンスにご寄付いただく場合

毎月の寄付をする


今回の寄付をする


「毎月の寄付」「今回だけの寄付」を選んで、直接テラ・ルネッサンスにご寄付いただけます。ご寄付の用途はミャンマーだけでなく、テラ・ルネッサンスの活動全般が対象となりますが、
「この寄付は、ミャンマーの方たちに使ってほしい」と強い思いをお持ちくださった場合は、ご寄付の際にその旨コメント欄でお知らせください。





 

■ 最新情報をみる

メニュー閉じる