【12月22日(金)】第4回SDGs8.7に関する研究会(出演:栗田)
第4回SDGs8.7に関する研究会
世界の児童労働の現状と課題-
2017年9月、国際労働機関(ILO)
2015年に持続可能な開発目標が採択され、その目標8.7にお
日時:2017年12月22日(金)18:30~20:30
場所:大阪商業大学 梅田サテライトオフィス
参加費:2,000円(企業)、1,000円(NGO、
報告者 岩附由香(児童労働ネットワーク事務局長/NPO法人ACE代表
伊藤菜々美(NPO法人フリーザチルドレンジャパン)
パネリスト 栗田 佳典 (NPO法人テラルネッサンス)
モデレーター 下山 晃 (大阪商業大学教授)
司会 杉山 綾香 (児童労働ネットワーク事務局員/NPO法人ACEスタッフ)
申し込み:以下のサイトからお申し込みください
https://ws.formzu.net/fgen/
主催 児童労働ネットワーク
協賛 大阪商業大学
NPO法人テラルネッサンス
NPO法人ACE
プログラム
18:15 開場 受付
18:10 開会あいさつ
18:40 児童労働ネットワークキャンペーン表彰式
18:55 基調報告
・児童労働の新推計報告(岩附)
・最新の児童労働の統計と現在の展望と課題―
・持続的な児童労働撤廃世界会議への(伊藤)
19:40 休憩
19:45 パネルディスカッション日本への示唆と日本からできること
20:25 閉会挨拶
20:30 終了
その他の記事を見る
- 2025.04.01
プレスリリース/【活動報告】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支...
- 2025.03.27
【重要】本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の導入および【...
- 2025.03.06
プレスリリース/紛争激化するコンゴ。ゲットイット、緊急人道支...
- 2025.03.06
プレスリリース/【速報】戦闘が激化するコンゴ民主共和国東部で...
- 2025.02.17
プレスリリース/コンゴ民主共和国東部で武力紛争激化、人道危機...