NPO法人では3例目タイ、「ソーシャル企業認証制度 S認証」に認証されました。

一般社団法人ソーシャル企業認証機構様より、「ソーシャル企業認証制度 S認証」の認証を受けました。本認証において、NPO法人では3例目タイとなります。詳細は右記のウェブページを参照。https://besocial.jp/

ソーシャル企業認証制度(通称、S認証)は、ESG経営や社会課題の解決を目指す企業に対し、経営方針や事業内容、社会的インパクトなどを基準に、評価・認証を行う制度です。企業活動の社会的インパクトをみえる化し、社会課題に取り組む地域企業の成長を支えることで、地域社会におけるソーシャルマインドの醸成及び持続可能な地域社会の実現を目指します。また、認証制度を軸とした企業・消費者のエコシステムを構築し、地域経済の持続的成長に繋げます。(一般社団法人 ソーシャル企業認証機構 公式サイトより)
地雷除去、子ども兵士の社会復帰支援という取組を軸に、紛争被害者ひとり一人の状況に合わせた支援を行なっている点や、被援助者の自立だけでなく地域社会全体の持続的な発展と安定に寄与している点、またその内容も非常に多面的かつ具体的であることを評価いただきました。
S認証は、企業・団体が、社会に対して、どのような姿勢で、いかなる関わり方をしようとしているのかを可視化する、わかりやすい指標を提供してくれています。S認証を取得するプロセスで、自社・自団体の社会との関わり方を再認識することができることから、今後の活動を推進に活用していきたいと考えています。
その他の記事を見る
- 2025.04.01
プレスリリース/【活動報告】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支...
- 2025.03.27
【重要】本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の導入および【...
- 2025.03.06
プレスリリース/紛争激化するコンゴ。ゲットイット、緊急人道支...
- 2025.03.06
プレスリリース/【速報】戦闘が激化するコンゴ民主共和国東部で...
- 2025.02.17
プレスリリース/コンゴ民主共和国東部で武力紛争激化、人道危機...