大槌刺し子 震災から6年。 2013年から続く、無印良品との共同製作商品が、今年も日本、欧洲で発売。
2017年11月17日
認定NPO法人テラ・ルネッサンス
プレスリリース
報道関係者各位
大槌刺し子 震災から6年。
2013年から続く、無印良品との共同製作商品が、今年も日本、欧洲で発売。
岩手県上閉伊郡大槌町にて「大槌復興刺し子プロジェクト」を運営するNPO法人テラ・ルネッサンス(事務局:京都府京都市 理事長:小川真吾)と株式会社良品計画(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:松﨑 曉)は、今年も同町の女性たちが手縫いで縫い上げた共同製作商品を、日本、欧州の店舗で販売します。
大槌刺し子と「無印良品」を展開する株式会社良品計画との取り組みは2013年に始まりました。2013年には、海と共に生きる町「大槌」の象徴でもある「海」「かもめ」を模したデザインのティーマット・コースターを販売し、その後も大槌町の豊かな自然をモチーフにしたストラップや平型ケース、ミニバッグを製作、国内外の無印良品店鋪にて販売をしてきました。
2017年度は、三角ポーチ、舟形ポーチ、船形ミニバッグを販売します。いずれも大槌町の最大の特徴である「海」を再び題材としました。大槌町で実際に刺し子を縫う女性らも今年は企画段階から参画し、良品計画との打ち合わせを重ねてようやく完成しました。実際に大槌町で生産の指揮をとった佐々木加奈子さんは「完成した商品が棚に並べられている写真を見て、感激しました」と言います。
海からヒントを得た「しお(塩)」、「なみ(波)」、「あみ(漁網)の3種類のポーチには、それぞれひと針、ひと針、刺し子が施されています。商品はクリスマスシーズンに欧州と日本の一部店舗にて販売します。
■ 商品概要
● 発売店舗:無印良品有楽町/無印良品池袋西武および欧州の一部店舗
◇ 大槌・刺し子三角ミニポーチ・しお (ベージュ/ブルー/チャコールグレー)
通常税込み価格 :¥1,500
◇ 大槌・刺し子舟形ポーチ・なみ (ベージュ/ブルー/チャコールグレー)
通常税込み価格 :¥2,900
◇ 大槌・刺し子舟形ミニバッグ・あみ(ベージュ/ブルー/チャコールグレー)
通常税込み価格 :¥4,900
● 無印良品について
株式会社良品計画が企画開発・製造・流通・販売を手がけているブランド。生活者の視点から、生活の基本となる本当に必要なものを、本当に必要なかたちで作り、適正な素材、工程によって合理的な価格で提供するためのものづくりをおこなっています。
■ この件に関するお問い合わせについて
その他の記事を見る
- 2025.02.17
プレスリリース/コンゴ民主共和国東部で武力紛争激化、人道危機...
- 2025.02.15
【重要】コンゴ民主共和国東部(南キブ州)における反政府武装勢...
- 2025.02.13
【人財募集(延長2/28〆)】インターンシップ募集のお知らせ...
- 2025.01.28
【重要】コンゴ民主共和国東部情勢と当会現地スタッフおよび活動...
- 2025.01.20
プレスリリース/書き損じや余ったはがきが、紛争を終わらせる活...