プレスリリース/テラ・ルネッサンス佐賀事務所移転のご案内およびウガンダ訪問研修参加生徒による報告会(10/13)を開催
2022年10月5日


テラ・ルネッサンスは、2017年7月に佐賀事務所を設立し、佐賀県内での平和教育・国際理解教育等の事業を展開していきました。2021年7月には東明館と包括連携協定を締結し、「佐賀発の実践的グローバル人財育成事業(資料参照)」を開始。事業を展開する中で、協力関係を深める観点から佐賀事務所を同校内へ2022年7月に移転。現存する学校(法人)の中にNPOが事務所を開設するのは稀で、注目を集めています。
今回、事務所移転を記念して「佐賀事務所移転およびウガンダ訪問研修報告会」を開催いたします。報告会では、今夏、本事業の一環でウガンダを訪問し、自らの立案した支援計画の実行に参加した同校生徒たちとのパネルディスカッション等を行い、具体的な成果を報告する予定です。また、終了後には佐賀事務所の見学会も行います。報告会当日の様子をご取材いただけると幸いです。
●開催概要
日 時 |
2022年10月13日(木) 13:00~14:30 (受付開始12:45) |
---|---|
定 員 |
30名 |
参加費 |
無料 |
場 所 |
学校法人東明館学園 新館3階(佐賀県三養基郡基山町宮浦683) |
○ 認定NPO法人テラ・ルネッサンス

『すべての生命が安心して生活できる社会の実現』を目的に、2001年に鬼丸昌也によって設立。現在では、カンボジア・ラオスでの地雷や不発弾処理支援、地雷埋設地域の生活再建支援、ウガンダ・コンゴ・ブルンジでの元子ども兵の社会復帰支援を実施。また、日本国内では、平和教育(学校や企業向けの研修)や、岩手県大槌町で大槌刺し子を運営。主な受賞歴:「地球倫理推進賞」(社団法人倫理研究所) 、「地球市民賞」(独立行政法人国際交流基金)、「エクセレントNPO」組織力賞ノミネート(エクセレントNPOを目指そう市民会議)、「社会貢献者表彰」(公益財団法人社会貢献支援財団)、「日経ソーシャルイニシアチブ」国際部門賞ファイナリスト(日本経済新聞社) 、「企業価値認定」(一般社団法人企業価値協会)、第4回ジャパンSDGsアワード副本部長(外務大臣)賞、第52回毎日福祉顕彰など。国連経済社会理事会特殊協議資格NGO。
名称 :特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
所在地 :京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地jimukinoueda bldg. 403号室
URL :トップページ
理事長 :小川 真吾
設立 :2001年10月31日(2014年5月30日より認定NPO法人)
事業内容:『地雷』『小型武器』『子ども兵』の課題に対するアジア・アフリカでの支援活動、および国内での『平和教育』を中心とした啓発活動 等
その他の記事を見る
- 2025.02.17
プレスリリース/コンゴ民主共和国東部で武力紛争激化、人道危機...
- 2025.02.15
【重要】コンゴ民主共和国東部(南キブ州)における反政府武装勢...
- 2025.02.13
【人財募集(延長2/28〆)】インターンシップ募集のお知らせ...
- 2025.01.28
【重要】コンゴ民主共和国東部情勢と当会現地スタッフおよび活動...
- 2025.01.20
プレスリリース/書き損じや余ったはがきが、紛争を終わらせる活...